こんばんわ。
本日は、中型魚水槽から何だか雲行きが怪しくなってきた
オレンジフィンランゲアニーテトラとか
アフリカンワンラインテトラ、
パラクロミス・ロイゼリーに荷められだした
バンデッドグラミーを移動しました。。。
わかっちゃいるけど、全ての小型魚が移動するのも
時間の問題だな。。。。
さて、本日はポリプテルス。
2匹飼育しています。
まずは、

ポリプテルス・エンドリケリー
Polypterus endlicheri endlicheri
東南ブリード個体です。
ポリプテルスの中でも一番有名ではなかろうか?
一昔前はドラゴンのような風貌で、
凄く人気がありましたよね。。

購入時はこんな感じでした。。といっても1ヶ月位前ですけど。。。
まだ外鰓が残っている子達もいる中で一番大きい子を
選んできました。。
この時は、咲ひかり育成用とコリタブを半分に割った
のを食べてました。

現在の横顔。。

体はこんな感じ。。。

まだまだチビッ子ですが、カッコいいですね!!
ブリードなのでお値段もリーズナブルで780円でした。。
ワイルドは高価ですが、カミハタブリードなんかは
値段も安いし個体も良かったですね。。。
私は東南ブリードの激安のこの子で十分満足。。。

オレンジフィンキリーホーリーとのツーショット!!

よく餌を横取りされてます。。。
さて、お次は

ポリプテルス・デルヘジィ
Polypterus delhezi
デルヘジィもメジャーで人気のポリプテルスですね。。
野生では60㎝位になるらしいけど、
飼育下では30㎝~40㎝位らしいので飼育しやすいです。。

お顔はこんな感じで優しい感じです。。。

ポリプテルスの中でも派手な柄で綺麗ですね。
餌を落とすと遠くにいてもすぐによってきてモリモリ食べます。
この子はお値段980円でした。。
千円以下でエンドリケリーもデルヘジィも買えるんだから
寿命も長いし良いねー。。

バンドの入り方で人気も価格も違うのかな?
この子はこんな感じですが、お気に入りです!

エンドリケリーが側にいるのは居心地が良くないみたいで、
2匹が同じ場所に居る事はまず無いです。。
いつも水槽の右側にデルヘジィ、左側がエンドリケリーと
分かれて過ごしてます。
エンドリケリーと比べると餌を採るのが上手でコリタブを
ガシガシ食べて成長中!!

オスカーとのツーショット!!
デルヘジィはとても嫌そうです。。。
というわけで、
本日はポリプテルスの紹介でしたー。。

アクアリウムランキング

にほんブログ村
本日は、中型魚水槽から何だか雲行きが怪しくなってきた
オレンジフィンランゲアニーテトラとか
アフリカンワンラインテトラ、
パラクロミス・ロイゼリーに荷められだした
バンデッドグラミーを移動しました。。。
わかっちゃいるけど、全ての小型魚が移動するのも
時間の問題だな。。。。
さて、本日はポリプテルス。
2匹飼育しています。
まずは、

ポリプテルス・エンドリケリー
Polypterus endlicheri endlicheri
東南ブリード個体です。
ポリプテルスの中でも一番有名ではなかろうか?
一昔前はドラゴンのような風貌で、
凄く人気がありましたよね。。

購入時はこんな感じでした。。といっても1ヶ月位前ですけど。。。
まだ外鰓が残っている子達もいる中で一番大きい子を
選んできました。。
この時は、咲ひかり育成用とコリタブを半分に割った
のを食べてました。

現在の横顔。。

体はこんな感じ。。。

まだまだチビッ子ですが、カッコいいですね!!
ブリードなのでお値段もリーズナブルで780円でした。。
ワイルドは高価ですが、カミハタブリードなんかは
値段も安いし個体も良かったですね。。。
私は東南ブリードの激安のこの子で十分満足。。。

オレンジフィンキリーホーリーとのツーショット!!

よく餌を横取りされてます。。。
さて、お次は

ポリプテルス・デルヘジィ
Polypterus delhezi
デルヘジィもメジャーで人気のポリプテルスですね。。
野生では60㎝位になるらしいけど、
飼育下では30㎝~40㎝位らしいので飼育しやすいです。。

お顔はこんな感じで優しい感じです。。。

ポリプテルスの中でも派手な柄で綺麗ですね。
餌を落とすと遠くにいてもすぐによってきてモリモリ食べます。
この子はお値段980円でした。。
千円以下でエンドリケリーもデルヘジィも買えるんだから
寿命も長いし良いねー。。

バンドの入り方で人気も価格も違うのかな?
この子はこんな感じですが、お気に入りです!

エンドリケリーが側にいるのは居心地が良くないみたいで、
2匹が同じ場所に居る事はまず無いです。。
いつも水槽の右側にデルヘジィ、左側がエンドリケリーと
分かれて過ごしてます。
エンドリケリーと比べると餌を採るのが上手でコリタブを
ガシガシ食べて成長中!!

オスカーとのツーショット!!
デルヘジィはとても嫌そうです。。。
というわけで、
本日はポリプテルスの紹介でしたー。。

アクアリウムランキング

にほんブログ村
コメント