こんばんわ。。
世間はGW真っ只中ですが、
私は仕事が忙しすぎて、ようやく今日と明日が
休みです。。。
まあ、忙しいのは良い事ではあるんですけどね。。
さて、本日は中型魚中心の水槽になった
魚達をさらっと紹介します。。
何故、中型中心の混泳水槽に変えたかと言うと、
この子が飼育したくなったのが一番の理由です!

ワイルドオスカー"コロンビア"
オスカーは良いね!!
カッコいい!!

しかし、購入時はまだ幼さがあったのですが、
あっという間に大きくなってしまいますね。。。
大きく育てたくて生餌バンバンあげる人もいるけど
私はあまり大きくなってもらうと困るので
餌は人工飼料のみです。

丁度、コロンビア直輸入便で入荷してたので、
お値段も980円とリーズナブル!!
なんせ、泳ぎがゆったりしてて、気性も荒くないので
混泳もさせやすいですね。。
さてと、
他の同居魚達もさらっといきますねー。。

現在の水槽のボス!!
オスカーも軽く退けます。。
タイガーストライプナンダス。

ガウガウしてて、厳ついけど他魚には基本無関心。
オレンジフィンキリーホーリー。

これまた、ガウガウしてて厳ついです。
ストライプホーリー"ジャグアリベ"
流石にホーリー同士はやるかな?と思ったけど
今のところ全然大丈夫です。。。
基本食べれないものには関心ないみたい。。。

ポリプテルスエンドリケリー。
大型魚ですけど。。。
オスカーに負けないスピードで成長してます。。

見えるかな?
ポリプテルスデルヘジィ。
この子もグングン成長してます。
ポリプの幼魚は成長速いですねー。。。
エンドリケリーもデルヘジィもお気に入り!!
ポリプテルスは何とも味があって良いですね。。

チャンナプルクラ。
小型のスネークヘッドです。。
性格は荒い部類になると思うけど、
他の魚達におされて、とってもおとなしいです。。
まだ小さいしね。。。

パラクロミスロイゼリー。
最近少し成長スピードがあがったかな?
成魚になるのが凄く楽しみ!
カッコ良いです!
一番ヤンチャですね。。
この先の混泳に少し不安が。。。
大丈夫かなー??

ベロンティアハッセルティ。
なんかねー。。とても可愛いんです。。
目がキョロキョロするんですよ。。
あと、小型魚だけど、
ベタ アナバトイデスやグラミーもいます。。
写真撮り忘れた。。。
ディスカスはちょっとビビりだしてきたので、
早めに実家のカラシン・エンゼル水槽にお引っ越ししました。。
でも、

シルバーエンゼルはまだ全然大丈夫で、
元気に過ごしてます!
エンゼルはなかなか強いね。。。
一緒に写っているように、体高のあるカラシン達も大丈夫みたい。。

ペレズテトラ"コロンビア"

トライアングルシルバーテトラ
だけど、残りのカラシン達も来月位には引っ越しだろうなー。。
オスカーの成長次第かな?
そんな感じで今のところは順調に混泳出来ています。。
今のところはね。。。。
これから、主要メンバーが大きくなってくるとどうかなー?
そんな感じで
本日は、この辺で。。。

アクアリウムランキング

にほんブログ村
世間はGW真っ只中ですが、
私は仕事が忙しすぎて、ようやく今日と明日が
休みです。。。
まあ、忙しいのは良い事ではあるんですけどね。。
さて、本日は中型魚中心の水槽になった
魚達をさらっと紹介します。。
何故、中型中心の混泳水槽に変えたかと言うと、
この子が飼育したくなったのが一番の理由です!

ワイルドオスカー"コロンビア"
オスカーは良いね!!
カッコいい!!

しかし、購入時はまだ幼さがあったのですが、
あっという間に大きくなってしまいますね。。。
大きく育てたくて生餌バンバンあげる人もいるけど
私はあまり大きくなってもらうと困るので
餌は人工飼料のみです。

丁度、コロンビア直輸入便で入荷してたので、
お値段も980円とリーズナブル!!
なんせ、泳ぎがゆったりしてて、気性も荒くないので
混泳もさせやすいですね。。
さてと、
他の同居魚達もさらっといきますねー。。

現在の水槽のボス!!
オスカーも軽く退けます。。
タイガーストライプナンダス。

ガウガウしてて、厳ついけど他魚には基本無関心。
オレンジフィンキリーホーリー。

これまた、ガウガウしてて厳ついです。
ストライプホーリー"ジャグアリベ"
流石にホーリー同士はやるかな?と思ったけど
今のところ全然大丈夫です。。。
基本食べれないものには関心ないみたい。。。

ポリプテルスエンドリケリー。
大型魚ですけど。。。
オスカーに負けないスピードで成長してます。。

見えるかな?
ポリプテルスデルヘジィ。
この子もグングン成長してます。
ポリプの幼魚は成長速いですねー。。。
エンドリケリーもデルヘジィもお気に入り!!
ポリプテルスは何とも味があって良いですね。。

チャンナプルクラ。
小型のスネークヘッドです。。
性格は荒い部類になると思うけど、
他の魚達におされて、とってもおとなしいです。。
まだ小さいしね。。。

パラクロミスロイゼリー。
最近少し成長スピードがあがったかな?
成魚になるのが凄く楽しみ!
カッコ良いです!
一番ヤンチャですね。。
この先の混泳に少し不安が。。。
大丈夫かなー??

ベロンティアハッセルティ。
なんかねー。。とても可愛いんです。。
目がキョロキョロするんですよ。。
あと、小型魚だけど、
ベタ アナバトイデスやグラミーもいます。。
写真撮り忘れた。。。
ディスカスはちょっとビビりだしてきたので、
早めに実家のカラシン・エンゼル水槽にお引っ越ししました。。
でも、

シルバーエンゼルはまだ全然大丈夫で、
元気に過ごしてます!
エンゼルはなかなか強いね。。。
一緒に写っているように、体高のあるカラシン達も大丈夫みたい。。

ペレズテトラ"コロンビア"

トライアングルシルバーテトラ
だけど、残りのカラシン達も来月位には引っ越しだろうなー。。
オスカーの成長次第かな?
そんな感じで今のところは順調に混泳出来ています。。
今のところはね。。。。
これから、主要メンバーが大きくなってくるとどうかなー?
そんな感じで
本日は、この辺で。。。

アクアリウムランキング

にほんブログ村
コメント