こんばんわ。
本日は、餌です。
最近は、
メイン:冷凍赤虫 2回/1日
サブ:ネオプロス、シュアー 1回/1日
だったのを、
メインの冷凍赤虫はそのままで、
人工飼料を新たに追加。
熱帯魚を飼育している人には、馴染みのないメーカーさんですよね。
ミシロの彩金魚アスタキサンチン 細粒 沈降性 です。
金魚用の色揚げフードです。
・色揚げ効果のあるアスタキサンチンを配合した金魚用フードです。
・オキアミをベースにビール酵母や魚コラーゲン、植物ミネラル等を配合しました。
・スピルリナを使用しないので消化吸収がよく、食い込みも良いので良く成長します。
・照り・艶のある明るい綺麗な色に揚がります。
らしいです。
アスタキサンチンなので、赤の色揚げに効果的だと思います。
例えば、
この子とか、
この子とか、
ここら辺の魚達が良い感じになってくれるといいなー、
これをメインで与える訳ではないですけどね。。。
本日から与えて見ましたが、サイズ、形状も良い感じで、
魚達の食いつきも良かったです。
そして、ネオプロスが空になったので、今回は
ワイルドフレークにしてみました。
こちらも良い感じでしたよ。
ということで、
人工飼料は、彩金魚アスタキサンチン、ワイルドフレーク、シュアー
の3種類にしました。
で、飼育しているナマズ達ですが、
わかるかなー??
ホルスタインタティア ワイルドF1
レイアウト変更してから、ここの岩の隙間から可愛い顔を出してます。
冷凍赤虫もスポイトで口の前に流してあげるので、すっかりここから出てこない。。。
たまには、全身見せて欲しい。。。
そして、
こちらは、ミクロシノドンティス・バテシイです。
可愛い小型のナマズです。
こんな画像しか撮れなくてすいません。
性格は非常に大人しくて、良いですよ。
あと、ナマズの仲間は、
・レオパードタティア ペルー ワイルド
・ブルドックタティア ペルー ワイルド
・ゼブラサカサナマズ コンゴ ワイルド
・スタークラウンペコルティア
・グリーンロイヤルプレコ
がいます。
みんな可愛いのですが、基本出てきません。。。。
では、本日はこの辺で。。。

熱帯魚ランキング

にほんブログ村
本日は、餌です。
最近は、
メイン:冷凍赤虫 2回/1日
サブ:ネオプロス、シュアー 1回/1日
だったのを、
メインの冷凍赤虫はそのままで、
人工飼料を新たに追加。
熱帯魚を飼育している人には、馴染みのないメーカーさんですよね。
ミシロの彩金魚アスタキサンチン 細粒 沈降性 です。
金魚用の色揚げフードです。
・色揚げ効果のあるアスタキサンチンを配合した金魚用フードです。
・オキアミをベースにビール酵母や魚コラーゲン、植物ミネラル等を配合しました。
・スピルリナを使用しないので消化吸収がよく、食い込みも良いので良く成長します。
・照り・艶のある明るい綺麗な色に揚がります。
らしいです。
アスタキサンチンなので、赤の色揚げに効果的だと思います。
例えば、
この子とか、
この子とか、
ここら辺の魚達が良い感じになってくれるといいなー、
これをメインで与える訳ではないですけどね。。。
本日から与えて見ましたが、サイズ、形状も良い感じで、
魚達の食いつきも良かったです。
そして、ネオプロスが空になったので、今回は
ワイルドフレークにしてみました。
こちらも良い感じでしたよ。
ということで、
人工飼料は、彩金魚アスタキサンチン、ワイルドフレーク、シュアー
の3種類にしました。
で、飼育しているナマズ達ですが、
わかるかなー??
ホルスタインタティア ワイルドF1
レイアウト変更してから、ここの岩の隙間から可愛い顔を出してます。
冷凍赤虫もスポイトで口の前に流してあげるので、すっかりここから出てこない。。。
たまには、全身見せて欲しい。。。
そして、
こちらは、ミクロシノドンティス・バテシイです。
可愛い小型のナマズです。
こんな画像しか撮れなくてすいません。
性格は非常に大人しくて、良いですよ。
あと、ナマズの仲間は、
・レオパードタティア ペルー ワイルド
・ブルドックタティア ペルー ワイルド
・ゼブラサカサナマズ コンゴ ワイルド
・スタークラウンペコルティア
・グリーンロイヤルプレコ
がいます。
みんな可愛いのですが、基本出てきません。。。。
では、本日はこの辺で。。。

熱帯魚ランキング

にほんブログ村
コメント