本日紹介するのは、まだ小ぶりだけど、とってもカッコいいシクラソマ。。・パラクロミス ロイゼリー Parachromis loisellei中央アメリカに生息しているシクラソマで、マナグエンセやドヴィなども有名ですね。。まだ小さいので成長が凄く楽しみ。。。丈夫で餌も良く食べま ...
2022年04月
タイガーストライプナンダス。
こんにちわ。しかし、一気に暖かくなりましたねー。。。もう水槽用クーラー稼働してますよー。。さて本日は、・タイガーストライプナンダス Pristolepis fasciataタイガーストライプナンダスこと、プリストレピス・ファスキアータです。タイのチャオプラヤ川やメコン川に生 ...
ベタ・アナバトイデス。
こんにちわ。。本日は、ワイルドベタです。・ベタ アナバトイデス"PALANGKARAYA"インドネシア カリマンタン島のパランカラヤ産のアナバトイデスです。ジャイアントベタとも呼ばれていますね。。アナバトイデスは本種のみでアナバトイデスグループを形成しています。マウス ...
オレンジフィンキリーホーリー!!
約1ヶ月前にベロンティア・ハッセルティの記事を書いて以来ですね。。実はその頃から既に魚を入れ替えてました。このブログで紹介している900水槽ですが、中型魚中心の混泳水槽へと変わります!現在も魚達移動中なのですが、どうしても飼育したい魚がいまして。。。肉食魚な ...